弁護士を探す
Find a lawyer
会員情報
弁護士はよく「社会生活上の医師」などと言われたりします。ですが,だれでも幼児期から何度も必ずお世話になるお医者様とは異なり,弁護士と関わりを持つことは滅多にありません。
一昔前に比べれば弁護士の人数は大幅に増え,テレビに出演したりコマーシャルが流れるなど,弁護士が身近な存在になってきたとはいえ,いまだ多くの方にとって,実際に弁護士に相談したり依頼したりすることは一生に一度あるかないかの大事だと思います。
当事務所は,そのように人生や仕事などの一大事を抱え,さらに初めて弁護士に相談するという不安もお持ちの方々に,できるだけ不安を解消し「ここに相談して良かった」と安心していただける事務所をめざしています。
トラブルは一つ一つが異なるのであり,解決方法や結論は一つではありません。難解な法律用語を振りかざし,一方的に結論を押しつけたのでは,依頼者にとっての本当の解決にはならないと考えます。
私たちは弁護士とスタッフとが一体となって,依頼者にていねいにわかりやすく説明し,よく話し合いながら,問題解決に向けて最後まで納得して手続を進めていけるように心がけています。
一昔前に比べれば弁護士の人数は大幅に増え,テレビに出演したりコマーシャルが流れるなど,弁護士が身近な存在になってきたとはいえ,いまだ多くの方にとって,実際に弁護士に相談したり依頼したりすることは一生に一度あるかないかの大事だと思います。
当事務所は,そのように人生や仕事などの一大事を抱え,さらに初めて弁護士に相談するという不安もお持ちの方々に,できるだけ不安を解消し「ここに相談して良かった」と安心していただける事務所をめざしています。
トラブルは一つ一つが異なるのであり,解決方法や結論は一つではありません。難解な法律用語を振りかざし,一方的に結論を押しつけたのでは,依頼者にとっての本当の解決にはならないと考えます。
私たちは弁護士とスタッフとが一体となって,依頼者にていねいにわかりやすく説明し,よく話し合いながら,問題解決に向けて最後まで納得して手続を進めていけるように心がけています。
修習期 | 司法修習54期 |
---|---|
事務所 | 阪口法律事務所 |
住所 | 〒080-0012 帯広市西2条南11丁目12番地 天光堂ビル3階 |
TEL | 0155-67-5600 |
FAX | 0155-67-5601 |
受付時間 | 平日 午前9時~午前12時,午後1時~午後5時45分 ※土曜日・日曜日・祝日は原則としてお休みです |
WEB | https://www.ne.jp/asahi/sakaguchi-lawyer/obihiro/ |
*地図情報はあくまで参考情報です。必ずしも事務所の正確な位置を示していない場合があります。